無電柱化?

【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。

2018年4月1日より、当ブログは
エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪

~ エフエフ住宅公式サイトはこちら ~

カテゴリー

本日もアクセスありがとうございます。

今日こんなニュースがありました。

「自民党は19日、道路や住宅地を整備する際、電柱を地上に新設することを禁止し、地中に埋めることを義務付ける「無電柱化基本法(仮称)」を議員立法で国会に提出する方針を決めた。2020年の東京五輪に向け、都市の景観に配慮するとともに、地震などで倒壊しないよう防災対策を強化するのが狙い。来年の通常国会を視野に早期の提出を目指す。」記事抜粋

倒壊して家や建物だけでなく人に当たってしまう事も考えられる。

景観上だって絶対無いほうが美しい。


ただなんとなく、少し寂しい気もします。

今も昔も、家と家、町と町をつないでいる電柱。

様々な町並みをつくってきたのは事実で。

昔、何かの広告かチラシのキャッチコピーで

「電線は安全の道標」と使われていたのを思い出しました。

山などへ行った時も「電柱があるから人がいる」なんて思った事もあります。

現在、この無電柱化以外にも様々な計画が出されています。

東京五輪開催までに都市部が、日本が、どこまで変化するのか。

どちらにしても楽しみです。

無電柱化?
無電柱化?





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 掛川情報へ
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!

新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
無電柱化?










エフエフ住宅の場所はこちら

無電柱化?



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無電柱化?
    コメント(0)