2013年07月22日17:27
地域ブランド化住宅構造!≫
【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。
2018年4月1日より、当ブログは
『エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪
カテゴリー │耐震への7つのこだわり
本日もアクセスありがとうございます。
現在、地域ブランド化住宅を建築させて頂いております。
先日、写真撮影に伺った所、木の量、厚さにびっくりしました。
エフエフ住宅の標準が、他社標準の2倍以上ですが、更にエフエフの標準の1.5倍の量を使っているそうです。

大工さんともお話しましたが、金具量もかなりの量だそうです。

地震が来ても、びくともしないかも・・・
耐震等級は、勿論最高等級。

遮熱シートも綺麗に施工し、遮熱効果もバッチリでした。
天井の断熱材はなんと175mmだそうです。
また、撮影にお邪魔します。
中庭もあり、完成が楽しみなお宅です。

にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!

にほんブログ村
現在、地域ブランド化住宅を建築させて頂いております。
先日、写真撮影に伺った所、木の量、厚さにびっくりしました。
エフエフ住宅の標準が、他社標準の2倍以上ですが、更にエフエフの標準の1.5倍の量を使っているそうです。

大工さんともお話しましたが、金具量もかなりの量だそうです。

地震が来ても、びくともしないかも・・・
耐震等級は、勿論最高等級。

遮熱シートも綺麗に施工し、遮熱効果もバッチリでした。
天井の断熱材はなんと175mmだそうです。
また、撮影にお邪魔します。
中庭もあり、完成が楽しみなお宅です。

にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!

にほんブログ村
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。