デザインアップ研修

【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。

2018年4月1日より、当ブログは
エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪

~ エフエフ住宅公式サイトはこちら ~

カテゴリー │家について考える

本日もアクセスありがとうございます。

今日も、クリスマス寒波の影響でかなり、冷えますね。

北海道などは昨日、所々で12月としては一番寒い朝になったそうです。

旭川では氷点下24.4℃と、12月としては過去50年間で最も寒い朝となったとか。

温暖な静岡県に住んでいる私たちは、想像出来ない寒さですね。

デザインアップ研修



ところで、昨夕はエフエフ住宅でご契約が決定した2軒のお宅のデザインアップ研修が開催されました。

複数の1級建築士や監督などの社員より、お施主様のお宅の耐震性、間取り、動線、外観デザインなど様々な観点から意見を出し合い、

ご予算を鑑みながら、よりクオリティの高い家にするにはどうしたら良いか?

という研修です。

専門用語が飛び交う中、私も勉強させて頂きました。

注文住宅ならではの研修です。

お施主様の満足度が少しでも上がる上昇よう、今後の建築が楽しみです。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 掛川情報へ
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!

新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
デザインアップ研修









エフエフ住宅の場所はこちら

デザインアップ研修



同じカテゴリー(家について考える)の記事
床下の換気
床下の換気(2016-01-23 10:00)

建築の価値とは。
建築の価値とは。(2014-04-06 17:57)

デザインアップ研修
デザインアップ研修(2013-01-16 10:43)

2×4との違い
2×4との違い(2011-09-09 10:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デザインアップ研修
    コメント(0)