ひのきの良さ

【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。

2018年4月1日より、当ブログは
エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪

~ エフエフ住宅公式サイトはこちら ~

カテゴリー

本日もアクセスありがとうございます。

なぜひのきが良いのか(こだわるのか)

一般的に使われる住宅資材と強度を比較してみても檜の良さは歴然です。

木材の比重は0.3~0.8、鉄の7.8やコンクリートの2.3と比べ極めて軽い素材です。

この比重に対しての強度を調べると、引張比強度は鉄の約3倍、

コンクリートの約120倍、圧縮比強度は鉄の約3倍、コンクリートの

約10倍の強度です。

つまり一般に強いといわれている鉄やコンクリートよりも檜の方が強い素材

といえます。

また一般に多く使われている資材と比較しても、耐久性・強度と、共に非常に

優れている事が証明されています。

ひのきの良さ

本日の構造見学会、たくさんのご来場ありがとうございます。

普段、壁や床にかこまれ見る事の出来ない柱や梁。

そして当社の頑強な工法がご覧いただける見学会となっています。

明日6/8(日)も行っておりますので是非ご参加ください。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 掛川情報へ
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!

新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
ひのきの良さ










エフエフ住宅の場所はこちら

ひのきの良さ



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひのきの良さ
    コメント(0)