室温が高いと多く発生!

【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。

2018年4月1日より、当ブログは
エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪

~ エフエフ住宅公式サイトはこちら ~

カテゴリー │こだわり商品

本日もアクセスありがとうございます。

今日も相変わらず、残暑が厳しいですね。西部地区最高気温は、36°Cです。

エフエフ住宅では、住まわれてからの快適性を追求する為、様々な取り組みをしています。

特に、1度建ててしまうと、なかなかリフォーム出来ない部分。

それは、構造や壁の中に隠れてしまう部分です。

以前かなり問題となったシックハウス症候群を発生しやすいホルムアルデヒドを吸収分解する性能を付加したせっこうボードが、エフエフ住宅の標準仕様となります。


ホルムアルデヒドは、室内の温度上昇と共にその発生量は多くなり、濃度も増加します。

また、換気不足によっても濃度の増加を招きます。

室温が高いと多く発生!

短時間で吸収分解する動画実験をご覧下さい。


通常、このボードの上にクロス等を貼っていきます。

今度の見学会のお宅も勿論施工されています



8月24日(土)、25日(日)磐田市下本郷にて

現代和風の完成見学会開催させて頂きます。

詳細はこちら

皆様のご来場をお待ちしております。









新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。

下記画像をクリックして頂きますと資料請求、質問メールが出来ます。






同じカテゴリー(こだわり商品)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
室温が高いと多く発生!
    コメント(0)