見える化って?

【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。

2018年4月1日より、当ブログは
エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪

~ エフエフ住宅公式サイトはこちら ~

カテゴリー │スマートハウス

本日もアクセスありがとうございます。

今回は、スマートハウスには、欠かせない家庭内エネルギーの制御装置のご紹介です。

これまで、検針によって調べられていたエネルギーの使用量が、スマートハウスは家族がいつでも家で確認出来るようになります。

それは、ヘムスという専用のシステムを導入する事で実現します。

ヘムスを設置する事により、様々なエネルギー量が家庭内で見えるようになります。

見える化って?何が、見えるのでしょう?

まる(青)電気の使用量

まる(青)太陽光発電の発電量

まる(青)燃料電池の発電量

まる(青)ガスの使用量

まる(青)電力の収支

まる(青)CO2収支

まる(青)水の使用量

まる(青)光熱費のめやす

など住まいでのエネルギーに関するあらゆる情報を見る事が可能です。

家中のエネルギーを消費している場所や時間もわかり、無駄に消費しているエネルギーを知る事が出来る点が

「見える化」する前と後の比較で、大きな効果がある事が確認されました。

前年同月と比べて約11%の省エネで、平均で1割程度の効果が上がっています。

また、「見える化」を行なった家庭は、見える化を行なう前に比べて家族の省エネ協力度が大幅に高まっているデータがあります。

ヘムスを設置する事により国より補助金が出ます。(10万円

ヘムスを設置する事は費用がかかりますが、補助金+省エネ効果で遠くない将来、元が取れます。

ご家庭の光熱費を継続的に1割以上削減する事を多くの方が実施する事により、国全体の削減にまでなります。

現在、国はヘムスを設置する事を少しずつ推奨し、いずれは全ての家庭が設置するよう動きはじめました。


連休は、是非エフエフ住宅へ遊びにいらして下さい。

スマートハウスに関して更に詳しくご案内致します。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 掛川情報へ
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
見える化って?








エフエフ住宅の場所はこちら

見える化って?






同じカテゴリー(スマートハウス)の記事
ECOマネシステム
ECOマネシステム(2012-06-12 15:16)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見える化って?
    コメント(0)