2012年02月02日10:29
春のような暖かさ?≫
【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。
2018年4月1日より、当ブログは
『エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪
カテゴリー │ハイブリットソーラーハウス
本日もアクセスありがとうございます。
今朝より、ここ掛川も雪に見舞われ外は極寒の寒さですね。
エフエフ住宅展示場『ひのきの家』は
ハイブリットソーラーハウスで昨日の太陽熱(屋根にパネル設置)が翌日、床下の不凍液に回り輻射熱で家全体を暖めた家です。
こちらの写真は、今朝雪が降り積もる中、ガラス張りのホビールームより撮影しました。
『ひのきの家』の展示場内は、春のような暖かさです。
雪や雨が降り続く悪天候の際は、補助ボイラーとして灯油を活用します。
24時間全館床暖房(太陽熱)で、1ヵ月約4000円の灯油代(掛川地区)です。
断熱材は、セルロースファイバーを使用し、窓は勿論、複層ガラス。熱が外に出ない工夫をしています。
まさに、今話題の省エネルギー住宅です。
しかも、真冬に家中 快適な暖かさ
是非、この極寒の時期にご来場下さいませ。


にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
今朝より、ここ掛川も雪に見舞われ外は極寒の寒さですね。
ハイブリットソーラーハウスで昨日の太陽熱(屋根にパネル設置)が翌日、床下の不凍液に回り輻射熱で家全体を暖めた家です。
こちらの写真は、今朝雪が降り積もる中、ガラス張りのホビールームより撮影しました。
『ひのきの家』の展示場内は、春のような暖かさです。
雪や雨が降り続く悪天候の際は、補助ボイラーとして灯油を活用します。
24時間全館床暖房(太陽熱)で、1ヵ月約4000円の灯油代(掛川地区)です。
断熱材は、セルロースファイバーを使用し、窓は勿論、複層ガラス。熱が外に出ない工夫をしています。
まさに、今話題の省エネルギー住宅です。
しかも、真冬に家中 快適な暖かさ

是非、この極寒の時期にご来場下さいませ。

にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
