復興支援住宅エコポイント2

【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。

2018年4月1日より、当ブログは
エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪

~ エフエフ住宅公式サイトはこちら ~

カテゴリー │報道

本日もアクセスありがとうございます。

前回に引き続き復興支援住宅エコポイントのご案内です。

今回は主にリフォーム工事でもらえる住宅エコポイントのご案内です。

復興支援住宅エコポイント2こちらの写真は、昨年築85年のお宅を再生させて頂きました。








エコリフォームに関して記します。



対象となる工事の期間

平成23年11月21日~平成24年10月31日に工事着手したものを対象とします。


対象となる住宅

窓の断熱改修
外壁、屋根・天井又は床の断熱改修

これらと併せて、以下のaからdの工事等を行った場合は、ポイントの発行対象となります。

a.バリアフリー改修(手すりの設置、段差解消、廊下幅等の拡張)


b.住宅設備(太陽熱利用システム・節水型トイレ・高断熱浴槽)の設置


c.リフォーム瑕疵保険への加入


d.耐震改修




発行されるポイント数


1戸あたり300,000ポイントを上限

工事等内容に応じて2,000~100,000ポイント

耐震改修を行った場合は1戸あたり300,000ポイントの上限とは別に150,000ポイントを加算。

*ポイントの発行上限には、過去に発行された住宅エコポイントと復興支援・住宅エコポイントを合計したものを含みます。


こちらも新築のポイントと同様で、半分は追加工事などに使用し、半分は復興支援商品との交換となります。







にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 掛川情報へ
にほんブログ村 クリック宜しく!!
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 クリック宜しく!!

新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
復興支援住宅エコポイント2



同じカテゴリー(報道)の記事
掛川新茶マラソン
掛川新茶マラソン(2016-04-22 10:00)

マイナス金利って?
マイナス金利って?(2016-02-17 10:00)

今年の漢字!
今年の漢字!(2015-12-30 10:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復興支援住宅エコポイント2
    コメント(0)