2011年03月12日16:20
ろうきんスタンプラリー≫
【エフエフ住宅より重要なお知らせ】
いつも『掛川の工務店!エフエフ住宅住宅スタッフ日記!!』を
ご覧くださいまして有難うございます。
2018年4月1日より、当ブログは
『エフエフ住宅公式サイト・スタッフブログ』に統合致します。
公式サイトに統合後も引き続き新着情報をどんどん掲載しますので、
是非おこしくださいね♪
カテゴリー │イベント
本日もアクセスありがとうございます。
たった1夜で大変な事になりました。世界的規模の天災となってしまいました。
天災の恐ろしさをしみじみ感じる日となりました。
地震にみまわれた皆さん、寒さとライフラインの不通、続く余震で本当に大変だと思います。
CGであって欲しい映像が、本当に起こっている事実を受け止めなければいけません。
海外の援助隊も50ヶ国以上申請して下さっているそうです。
今日、早速日本に入国して下さっている国々の援助隊もあるそうです。
人事ではありません
。
今日と明日は、『労金のスタンプラリー』のイベントを自社で開催しています。

まだ、静岡県も津波警報が発令されているので、お客様は、きっと自宅待機の方が多いと予想していましたが、
大変ありがたい事に多くのお客様にご来場下さいました。
感謝!感謝!です。
明日も開催しております。
お時間と地震が落ち着けば是非ご来店くださいませ。
こだわりいっぱいの『ひのきの家』、癒しの空間へ。(詳細はこちら16項目あります)
たった1夜で大変な事になりました。世界的規模の天災となってしまいました。
天災の恐ろしさをしみじみ感じる日となりました。
地震にみまわれた皆さん、寒さとライフラインの不通、続く余震で本当に大変だと思います。
CGであって欲しい映像が、本当に起こっている事実を受け止めなければいけません。
海外の援助隊も50ヶ国以上申請して下さっているそうです。
今日、早速日本に入国して下さっている国々の援助隊もあるそうです。
人事ではありません

今日と明日は、『労金のスタンプラリー』のイベントを自社で開催しています。
まだ、静岡県も津波警報が発令されているので、お客様は、きっと自宅待機の方が多いと予想していましたが、
大変ありがたい事に多くのお客様にご来場下さいました。
感謝!感謝!です。
明日も開催しております。
お時間と地震が落ち着けば是非ご来店くださいませ。
こだわりいっぱいの『ひのきの家』、癒しの空間へ。(詳細はこちら16項目あります)