理想の教育環境を!
本日もアクセスありがとうございます。
「子どもの生活や学習」について、親が思っている感想や不満を
ご紹介致します!
<小学生編>
Q1.子どもにリビングダイニングで学習させたいですか?
A: 「させたい!」が約85%!
理由・・・「コミュニケーションが取れる」「授業内容が分かる」など。
<中・高校生編>
Q2.子どもの整理整頓に満足していますか?
A:約80%が「満足していない!」
Q3.どの場所が散らかっていますか?
A:約60%「学習机」。 約40%「床」。
その他・・・本棚、押入れ・タンス、クローゼット
Q4.何が散らかってますか?
A:約60%プリント類。 約50%教科書。 約40%文房具。
その他・・・洋服、バッグなど。
Q5.部屋が片付かない理由は?
A:約70% 使った後、元に戻さない。
約30% 片付け方が分からない。
整理整頓は、大切な生活習慣の第一歩です。
言われなくても自分でできる!これは全ての親の願いでもあります。
住宅づくりから整理整頓機能を設計する事は子ども達の生活習慣・
学習習慣を規則正しく導くためにも重要です。
更に「子ども導線」で子ども達を誘導する事で、親の負担軽減になり、
理想の教育環境の充実が図れると思います。
ぜひ、子育て生活応援住宅としてリニューアルしました、弊社モデル
ハウス『アーバン』にて、「子ども導線」を体験してみませんか?
どうぞ、お気軽にご見学下さいませ!
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
エフエフ住宅の場所はこちら
関連記事