ひまわりの種プレゼント!

エフエフ住宅公園

2016年10月11日 10:00

本日もアクセスありがとうございます。

ひまわりの種を欲しい方にプレゼント致します!

量に制限はございませんので、たくさん欲しい方も遠慮なくどうぞ!

エフエフ住宅 北側事務所まで、お立ち寄り下さいませ!




ひまわりの種は、リスのエサというイメージが大きいかと思いますが、

実は、健康によい効果をもたらす栄養素が豊富に含まれており、

人も食べることができる立派な健康食品として、世界でも

認識されているそうです。

その他にも、美容はもちろん、ダイエットや老化防止のアンチエイジング、

生活習慣病予防などの健康面においても様々な効果があると

いわれており、海外では非常に栄養価が高い食品として、当たり前に

食べられているそうです。


◆ひまわりの食べ方◆

●シンプルにそのまま食べる!
種の殻を割って中の実を食べます。クセがなく食べやすいと

いわれており、子供でも安心して食べることができるようです。


●フライパンで炒める!
中の実を出し、フライパンでカラっと炒め、塩を軽くふって

食べると、ナッツ感覚で手軽においしく食べられます。

殻を、いちいちむくのが面倒くさいという方は、すでにフライパンで

炒めて塩味が付けてあるものも販売されているようです!


●サラダにトッピング!
ひまわりの種に含まれているリノール酸は、加熱すると劣化

しやすく、加熱せずにそのまま食べる方が効果的と言われている

ため、サラダのトッピングなどに用いられることも多いようです。

種をトッピングすることで絶妙な食感を楽しめます。


●焼き菓子やパンに!
焼き菓子やクッキー、またはパンを焼くときに、

ひまわりの種を入れても相性がいいようです。


◆ひまわりの種を食べるにあたっての注意点◆

・1日20粒程度
ひまわりの種に含まれているリノール酸は、過剰に体に取り入れてしまうと、

反対に悪影響を及ぼしてしまうこともあるのだとか。


・肥満の方は控えめに!
高カロリーなため、食べ過ぎには注意。太ってしまう可能性も...


・皮は食べない!
皮ごと口に入れるのは非衛生的であまりよくないようです。

意外と割るのが難しいといわれる、ひまわりの種ですが、なるべく

実だけを食べる様にしましょう。


ひまわりの種、食べてみたくなりませんか?



お施主様のインタビューが盛り沢山!!

エフエフ住宅HPはこちら!!




にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!

新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。











エフエフ住宅の場所はこちら

















関連記事