リビングが第1位?
本日もアクセスありがとうございます。
昨日、NHKの人気番組『ためしてガッテン』で、室内で起こる40歳以上の転倒事故について報道していました。
転倒事故死の方は、なんと年間7000人!!
室内のどこで転倒するかのランキングを興味深く見ていたら、なんと第1位は、リビングで63.8%!!
広くてバリアフリーだから、まさか・・・と思ったのですが、
カーペットなどのわずかなへりでつまずく方が多いのだそうです。
それは、3cmの差で足が上げるか、歩くかの違いを脳が見極めているのだそう。
つまり、3cm以下の段差に脳は、歩くを指令していると言う事です。
カーペットも侮るなかれ!!
という事でしょうか?
掛川市で施工させて頂いた御宅でリビングに畳を埋め込んだお施主様がいらっしゃいました。
この施工方法ならカーペットは不用で、バリアフリーとして安心できますね。
8日(土)、9日(日)は、磐田市水堀にて完成見学会です。
詳細はこちら
皆様のご来場をお待ちしています。
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
にほんブログ村 クリック宜しくお願いします!!
新築、土地情報、リフォームに関して資料請求やご質問がある方、
お気軽に下記へご連絡下さいませ。
エフエフ住宅の場所はこちら
関連記事